今年の「ムーミンの日」のテーマは寛容さ
みんなにもっとムーミンを知ってほしい。
そんな思いで始まった8月9日の「ムーミンの日」。
今年の「ムーミンの日」のテーマは「tolerance=寛容さ」です。
コロナ禍で日常の生活は一変し、新たな価値観・働き方・考え方が生まれています。
お互いの違いを頭ごなしに否定するのではなく、そういう考え方もあるかも。と
多様性を受け入れる寛容さについて、あらためて考えるよいきっかけになりそうですね。
ムーミンの原作者トーベ・ヤンソンの半生が映画化
物語の舞台は1944年のヘルシンキ。
原作者トーベ・ヤンソンが人生の中で、どのようなインスピレーションを受け
ムーミン谷の仲間たちの冒険物語を描いたのかとても気になる映画です。
10月の公開が待ち遠しいですね。
映画『TOVE』(原題) 10月1日全国公開
2020年/フィンランド・スウェーデン/カラー/ビスタ/5.1ch/103分/スウェーデン語ほか/原題:TOVE/配給:クロックワークス
© 2020 Helsinki-filmi, all rights reserved
【あらすじ】
1944年のヘルシンキ。戦火の中でトーベ・ヤンソンは自分を慰めるようにムーミンの世界を作り、爆風で窓が吹き飛んだアトリエでの暮らしを始める。型破りな彼女の生活は、彫刻家である父の厳格な教えとは相反していたが、自分の表現と美術界の潮流との間にズレが生じていることへの葛藤、めまぐるしいパーティーや恋愛を経つつ、トーベとムーミンは共に成長していくのだった。自由を渇望するトーベは、やがて舞台演出家のヴィヴィカ・バンドレルと出会い、互いに惹かれ合っていく。
出演:アルマ・ポウスティ、クリスタ・コソネン、シャンティ・ロニー、ヨアンナ・ハールッティ、ロバート・エンケル
監督:ザイダ・バリルート
脚本:エーヴァ・プトロ
音楽:マッティ・バイ
編集:サム・ヘイッキラ
映画『TOVE/トーベ』公式サイト
映画『TOVE/トーベ』の紹介ページ ムーミン公式サイト
ムーミン谷の仲間たちが描かれたコラボ小さいふ。は3デザイン
「ムーミン谷の夏まつり さいほうかご」

「しゃぼん玉とリトルミイ」

「ムーミンパパの思い出 ちびのミイ」

オンラインショップPEIKKO (peikko-moomin.jp)で販売中です
