てんとう虫の日の由来

フランス生まれのアニメーション映画「ミニスキュル~森の小さな仲間たち~」の配給会社が、虫たちが生きている自然の美しさ、素晴らしさを残していきたいという思いからてんとう虫の日は制定されました。10(てん)10(とう)という語呂合わせから10月10日に決まったそうです。

幸せを運ぶシンボル

てんとう虫はその鮮やかで愛らしい模様と、常に天(太陽)を目指す習性から英語では「マリア様の鳥(ladybird)」ドイツ語では「マリア様の虫」イタリア語では「神様の小鳥」などと呼ばれ愛されています。

古くからヨーロッパでは、てんとう虫が体に止まると幸せがやってくると言い伝えられており、幸せを運ぶシンボルとして親しまれています。

赤くて丸いフォルムが可愛らしいてんとう虫ですが、そんな目立った姿で天敵にみつからないのでしょうか? なんとてんとう虫は身の危険を感じると苦味のある液体を出すそうで、敵に見つかってもマズすぎてすぐに吐き出されるみたいです。

「綺麗なバラには棘がある。」ように、その赤い目立つ色は「食べたら危険だよ」と前もって教えてくれているのでしょうか?

工房スタッフの子供達が虫を捕まえる姿を見ていると、私もあれぐらいの頃は夢中で虫取りをしていたなと懐かしく思います。

友人から噂で「7つホシ(黒い斑点)があるナナホシテントウだけど、レアなやつは斑点の数が違うらしい」と聞き7つホシ以外のてんとう虫を探していました。

なんだかドラゴンボール集めみたいですが、結局7つホシのよく見かけるてんとう虫しか見つけられなかったです。世界規模で探せば7つ全部集まるのでしょうか。てんとう虫に想いを馳せてみました。


【1】小さいふコンチャとペケーニョ

毎日、使うものだからこだわりたい。
革の手触りを感じていただきたい小さいふです。

【2】世界でひとつだけシリーズ

小さいふペケーニョの同じ色合わせは作らない「世界でひとつだけシリーズ」
あなただけのてんとう虫の小さいふを作りました。

【3】小さいかばん

魅せ方のセンスに溢れるイタリアンレザーを小さいかばんに。

【4】小物もお揃い

猫のキーケース、ICカード・名刺入れ、猫のリップクリームケース、カードケースもお揃いでご用意しました。

Ladybird Festival てんとう虫祭り