こんばんは、縫製担当の「げー」です。
8月31日(水)の今日の小さいふは「パステルカプセル」です。
私のやってみたい事がまだまだある中の1つにカプセルホテルに泊まる!があります。
カプセルホテルといえば、飲んでへべれけのサラリーマンのおじさんが終電乗り損ねて‥‥のかけ込み寺なイメージです。そんなカプセルホテルにはちょっと‥‥。
予備知識のない私のあったらいいな!こんなカプセルホテル~!
まず、部屋には番号ではなく、レモングラス、ライムソーダ、アップルピーチや抹茶ミルク、イチゴミルク、ラベンダーグリーン‥‥こんな爽やかで心弾む部屋の名前がいいな。
その名前の部屋に入ると、その壁から寝具から全てその名前の色の濃淡であしらわれ、天井は夜空を思わせるダークブルー。
私なら、クアトロガッツの小さいふの定番にある「チョコミント」の部屋がいいな。淡いミント色の壁に、ミントからチョコ色に変わっていくグラデーションがステキな布団カバー。天井と壁の隙間にはほのかにミントの香りかするアロマランプも。腰掛けて左右にはニッチがあり、右のニッチにはミントティーにお口汚しのチョコが、左のニッチにはチョコミントにちなんで、苔の本、樹皮の本、多肉の本、土づくりの本が置かれています。
まだあります。スピーカーからはサチモスのMINTが!とことんのこだわりにご満悦です。
おみやげは、他の部屋の香りのティーパックのセットです。次回泊まりたい部屋を想像してしまいますね。
表の革は、見ての通りパステルカラーのカプセルの小部屋がぎっしり。張りと光沢感のある型押しです。
こんなステキなカプセルホテル、あったら泊まってみたいと思いませんか!
今日の小さいふ。はこちら
小さい財布の小さいふ。