こんばんはWEB担当のくすどです。
3月になって暖かい日も増えてきました。
散歩するにも良い季節ですね。
そろそろ今年のパクチーやミントなどの鉢植えを準備してもいいかもしれません。
さて今日の小さいふ、は「ハッカ」。
漢字で書くと薄荷、ミントの和名です。
おもては濃いエメラルド〜ミントグリーンに細かな型押しが施された革です。
ミントって香りも良くて美味しいですよね
ミントキャンディにミントティー、チョコミントなどなど・・・
爽やかな香りと風味、メンソールよりもやっぱりフレッシュミントが好きです。
以前、ベトナムへ行った際に屋台でフォーをよく食べたのですが
入れ放題の青菜の中にパクチー・バジルなどと一緒にミントがありました。
調べたところによるとRau húng lũiとよばれる
甘い香りと柔らかな清涼感が特徴のスペアミント系らしいです。
出典:wikipedia
ミントといえば、デザートというイメージが強かったのですが
それ以来、牛肉とミント・唐辛子の組み合わせの妙にハマってます。
もしお庭にミントが増えすぎて困っている方など
エスニック好きの方はぜひ一度試してみてください。
日が傾くと肌寒くなってきますが散歩に出かけるにも良い季節ですね。
ぜひおでかけには、ポケットに一握りのおやつと
そして小さいふをお供させてあげてください。
今日の小さいふ。販売ページはこちら