2024年2月23日今日の小さいふ。街明かり
こんにちは、製作担当の若山です! 2024年2月23日 今日の小さいふは「街明かり」です! 僕は岐阜県の山奥出身なので大阪の都会に出てきて街の明るさにびっくりしました。 夜でもほとんどの場所が明るくて賑わってる感じが田 […]
こんにちは、製作担当の若山です! 2024年2月23日 今日の小さいふは「街明かり」です! 僕は岐阜県の山奥出身なので大阪の都会に出てきて街の明るさにびっくりしました。 夜でもほとんどの場所が明るくて賑わってる感じが田 […]
こんにちは、製作担当の若山です! 2024年2月3日 今日の小さいふは「グラスジャムコーン」です! 聞き慣れない名前ですが、カラフルなトウモロコシの事です! 宝石のような虹色の実をつけるコーンで、ドライフラワーとしても […]
こんにちは、製作担当の若山です! 2023年1月11日 今日の小さいふは「アネモネ アンリリス」です! アネモネは1月の花でとても可愛らしい雰囲気のお花です。 中でもアンリリスという品種は淡いピンク色をしていてとても綺 […]
こんにちは、製作担当の若山です! 2023年12月19日 今日の小さいふは「暗い森」です! ちょっと恐る恐るなタイトルですが、緑と黒の暗い雰囲気がかっこいいです! 僕は山育ちなので家の横が森でしたが、夜になるとそこから […]
こんにちは、製作担当の若山です! 2023年11月26日 今日の小さいふは「みんなでサイリウム」です! サイリウムとは お祭りやライブ会場なんかで使うパキッと折って光る棒の事です!ケミカルライトよも言います。 100均 […]
こんにちは、製作担当の若山です! 2023年11月3日 今日の小さいふは「カラフルラビリンス」です! ラビリンスは迷路のことです 迷路って大人になるとなかなかしませんよね。 子供の頃は駄菓子屋に売ってるコーラ味とかのガ […]
2023年10月11日 今日の小さいふは「太刀魚」です! 秋の魚といえば太刀魚です! 銀色で細長く平たい見た目が日本の太刀に似ているためついた名前だそうです。かっこいい名前です。 味も良くて煮付けにして食べるのが美味し […]
2023年9月18日 こんにちは!制作担当の若山です 今日の小さいふは「ピーチ」です 皆さんの1番好きな果物なんですか? 僕は桃が好きです! ちょっと高くてなかなか味わう機会は無いのですが、甘くてジュ […]
こんばんは!制作担当の若山です 今日の小さいふは「生命の誕生」です ペイズリー模様はイギリスのペイズリー市でこの柄の織物が作られるようになり、産地の名前をとってこの名称になったそうです。 この模様の形は「ゾウ […]
こんばんは!制作担当の若山です 今日の小さいふは「マリーゴールド」です マリーゴールドは夏に咲く黄色くてかわいいお花です! 花言葉は「可憐な愛情」「勇者」「健康」です この花言葉、ギリシャ神話のアポロンか […]
こんにちは、製作担当の若山です! 2023年7月11日 今日の小さいふは「りんご飴」です! お祭りで定番のお菓子といえば屋台で売ってるりんご飴ですよね🍎 飴の中にリンゴが入っていてカリッとした食 […]