クアトロガッツの革MOVIE 父の日編 命の素
明日は父の日。人はみんなお母さんから生まれた。しかし!父の果たした役割もまた大きい。そんなお父さんへの感謝を革で表現しました。 ご覧ください。 「クアトロガッツの革MOVIE 父の日編 命の素」
小さいふ。
クアトロガッツ
明日は父の日。人はみんなお母さんから生まれた。しかし!父の果たした役割もまた大きい。そんなお父さんへの感謝を革で表現しました。 ご覧ください。 「クアトロガッツの革MOVIE 父の日編 命の素」
小さいふ。
クアトロガッツ「母とアーティストのワークライフバランス」 「私は三鑰彩音さんという日本画家の方の絵が好きでコラボして欲しいです。」三鑰さんとの出会いはお客さんからの一通のメールから始まりました。 そして遂に日本画家 三鑰彩音(みかぎあ […]
小さいふ。
クアトロガッツ春雷 冬は必ず春となる。 昔より今まで聞いたことも見たこともありません 冬が秋に戻るということを 春を告げるカミナリ様より。 風神雷神の小さいふ
デザイン担当
なぎさ革の端切れを無駄にしないようにPOP UP SHOPのディスプレイに。 栃木レザー張りにしてみました。 整いました。 そうそう。。心も整う感じ。 はめていくときの快感がたまらない。 整うとは調和がとれるということ。
デザイン担当
なぎさ問題を多く抱える地球から少し離れて、俯瞰で見て考えたらなんか絶対見えてくるはず。 #宇宙飛行士 #astronaut #考える人 #ロダン #lepenseur #Rodin #宇宙飛行士には憧れるけど怖 […]
デザイン担当
なぎさ今日は端午の節句。 子供達の健やかな成長を願って 「革の鯉のぼり」を作りました☆ 鱗は魚の革です🎏 #鯉のぼり #お家時間 #お家アーティスト #みんなでのりこえよう #みんなで作ろう #ステイホーム # […]
小さいふ。
クアトロガッツ売り物ではないものをつくってもうてるシリーズ。 ただ、すごくいい感じに仕上がりそうです。
デザイン担当
なぎさ次の一手。 さぁー読むぞ〜。 手塚治虫の火の鳥 黎明編の主人公は私と同じナギ 生きるとは何か。生命とは何か。
デザイン担当
なぎさ変化を恐れて何もしないと、臆病な道を歩んでしまうことになる。 変化を恐れず挑戦すれば、勇気の道を歩んで行くことが出来る。 どっちにしても歩そのものは止められやしない。 世界の変化も自分の変化も止められやしない。 ならば、 […]
小さいふ。
クアトロガッツ今年の夏も太陽に負けないくらいの輝かしさで咲いた、ど根性ひまわり8世。 8年という月日を経て がれきを集め『一人の男』が建てた看板に、今や多くの人が訪れる その看板の下から塩害も負けずに咲いた 『一輪の花』は、今や世界中 […]
小さいふ。
クアトロガッツ三連休から続くボーイの発熱。 今日も家で安静に、、、。 ということで、、、 家に持ち込んで仕事。 それを見てか、隣の部屋で何やら黙々と創り始めるボーイ。 「しんどいんやったら寝とかなあかんで〜」 という声も届くことなく黙 […]
小さいふ。
クアトロガッツ昔の写真より 70年代サッカー西ドイツが誇るFW、デル・ボンバー(爆撃機)といえばゲルト・ミューラー。 どんな体勢からもゴールを奪い、驚異的な数の得点からデル・ボンバーと呼ばれた。 以上気になるジャージの解説でした。 今 […]
デザイン担当
なぎさ新参者が舞台裏でお控えです。 登場まで乞うご期待!! coming soon…
デザイン担当
なぎさ小さいふ。クアトロガッツが、朝の全国のお茶の間に登場しました📺✨ 5/8日 朝8時15分からのNHKテレビ「朝イチ」で無事放映されました。 キンチョーで何言ってるのかわからない様子だったと思 […]
小さいふ。
クアトロガッツ20歳の頃、靴が創りたかった私はイタリアにいきました。 滞在中、色々な靴屋を回ったり、実際に作ってる所を見せてもらったりしたけど、靴をつくるには力がいるし主に男のお仕事。 女の人が一人もいなかったことに少々おじけ付き、そ […]
デザイン担当
なぎさ