ブルーと水色のグラデーションがきれいなエナメルの革です。
この革は国内、近畿でつくられている革になります。
エナメルの光沢と発色が瑞々しい小さいふです。
サン=テグジュペリの小説「人間の土地」を過去に読んだことがありますが、その中でパイロットの主人公が砂漠に不時着し、3日間砂漠をさまよい生還したエピソードが描かれています。
主人公が渇きと疲労の中、やっと街にたどりつき水を口にしたときに、水は生命に必要なのではなくて、水が生命なのだと実感し、歓喜とともに力が蘇る様子が印象的でした。
これはサン=テグジュペリの実体験が元になっていて、「星の王子様」でも砂漠に不時着した主人公が王子様に出会うという設定にもつながっています。
「砂漠が美しいのは、 どこかに井戸をかくしているからだよ……」王子様のこんなせりふもありました。
ピュイはフランス語で井戸の意。
これからの暑い時期におすすめです。
WEBSHOP /製作 中辻晃生でした。
今日の小さいふ。販売ページはこちら