きれいなグレーでなめらかな質感の革です。
シワの風合いと色の変化が革の個性を出しています。
霞(かすみ)は春の季語で
のどかな春の景色のひとつとされています。
クアトロガッツは大阪の北部、京都との境に近い山側の地域にあって
山の方がうっすらと霞がかっているのが見えることがあります。
この霞が夜になって月にかかるのを朧月夜と呼ぶそうです。
蘇州夜曲を聴くとそんな夜の雰囲気を感じます。
湖に浮かべたボートの上で、ソプラノサックスで作曲したという逸話があるのもうなずけます。
春ののどかな季節。
お散歩や旅のお供に小さいふ。をどうぞ。
WEBSHOP、製作なかつじあきおでした。
今日の小さいふ。販売ページはこちら
