こんばんは、製作担当のあつみです。
2021年11月17日の小さいふ
「ピエトラ織り」
型押し加工された本体には、石やタイルで織られたようなデザインが施されています。
織物は一般的には「はた(機)」とも呼ばれる織機を使って織られることから「機織り」と呼ばれています。
機織りは先史時代から行なわれていて、衣服や寝具、敷物、家具など、様々な道具や日用品等に幅広く使われるほか、タペストリー等の芸術品としても製作されてきました。
「ピエトラ」とはイタリア語で石の意味。
実際に石を織ることはできませんが…他にはない珍しい柄の小さいふです。
本体のミント色と内側のポケットパーツとのコントラストも綺麗です☆
是非手に取ってみて下さいね♪
今日の小さいふ
今日の小さいふでは「世界にひとつだけシリーズ」の小さいふペケーニョを毎日夜21時にスタッフによる命名とコメント入りで販売します。
あなたの運命の小さいふに出逢えますように!
今日の小さいふ。販売ページはこちら
