本日の小さい財布は「赤い月」
わたくしごとではありますが、2歳の息子が、宇宙と月、惑星にドはまりしております。
きっとそれは、母である妻が宇宙好きだから、、、。だと確信しております。
宇宙。
無限に広がる宇宙。
神秘的ですね。
ロマンチックですね。
今、世界ではAIと呼ばれる人工知能が開発され、10年後になくなってしまう仕事がたくさんあるとお聞きしました。
人間にとって代わってロボットが仕事をしていく。製造業はもちろんのこと、銀行や士業なんかもなくなるという、、、、。
なんだか怖いですね。
ただ、人間にしかできないもの、芸術や文化、哲学、教育は発展していくと。。。
素敵ですね。人間がより人間らしく進化していけるような気もします。
そして、宇宙。
僕はいま、38歳、10年後の世界はどうなっているのだろう、20年後、30年後、、、。
まだ未知の世界である宇宙。
僕が死ぬまでに、新たな謎が解明するのだろうか、、、
息子が僕の年齢になるころには、宇宙が身近なものになっているのだろうか、、、
健康で長生きしたいものです。(たくさん見れるから)
NASAでも「赤い月」(Blood Moon)が見られる時期があるとの報告もあるそうです。。。
神秘的ですね☆
今日がお休みの方にも、今日がお仕事の方にも、今日が何もない日だった方も最高の明日が来ますように☆
今日の小さいふ。はこちら
小さい財布の小さいふ。