投稿者「のん」のアーカイブ

のん について

製作・販売担当

今日の小さいふ。

2022年5月10日 今日の小さいふ。planets

2022年5月10日

製作・販売担当の、のんです! 今日の小さいふは、「planets」です💫 planetの語源はギリシャ語の「プラネテス(さまよう者)」という意味です。 この革には、細やかな凹凸加工が施されていて、黒と白の […]

製作・販売担当

今日の小さいふ。

2022年4月25日 今日の小さいふ。雲の名前

2022年4月25日

製作・販売担当の、のんです! 今日の小さいふは「雲の名前」です 空を眺めていると、いろんな形の雲をぼんやりと眺めて、「あの雲なんだかクマににてるなぁ」なんて想像してみたり、「今日の雲はひつじ雲だから雨かな?」なんて予測し […]

製作・販売担当

今日の小さいふ。

2022年4月10日 今日の小さいふ。朝顔

2022年4月10日

製作・販売担当の、のんです! 今日の小さいふは「朝顔」です 立体的になった模様を指でなぞると革と模様のなんとも言えない手触りが楽しいデザインになっています! この柄の丸いフォルムがなんだか朝顔ににてませんか? 朝顔は支柱 […]

製作・販売担当

今日の小さいふ。

2022年3月26日 今日の小さいふ。思いのまま

2022年3月26日

製作・販売担当の、のんです! 今日の小さいふは「思いのまま」 梅にも色んな品種があるのですが、濃淡の違う色がちりばめられたこのデザインを見たときに思い浮かべたのがこの梅の花でした。 昔から縁起がよく、長寿の花としても好ま […]

製作・販売担当

今日の小さいふ。

2022年2月9日 今日の小さいふ。FUKU-FUKU

2022年2月9日

製作・販売担当の、のんです! 今日の小さいふは、「FUKU-FUKU」です。 実は今日、2/9は語呂合わせで「福の日」だそうで知ってからは、なんだかとってもいい感じ~♪と勝手に楽しくなってます😁 今日の小 […]

製作・販売担当

今日の小さいふ。

2022年1月25日 今日の小さいふ。鳳凰の尾羽

2022年1月25日

製作・販売担当の、のんです! 今日の小さいふは、「鳳凰の尾羽」です 鳳凰(ほうおう)とは中国の神話に由来する伝説の鳥で、 36種の羽を持つ動物の長であり、聖天子が治める平和な世にのみ姿を現わすとされているとか。 鳳凰は民 […]

製作・販売担当

今日の小さいふ。

2022年1月10日 今日の小さいふ。手鞠

2022年1月10日

製作・販売担当の、のんです! 今日の小さいふは、「手鞠」です 七宝柄を知らなかった頃、この柄を「手鞠ににているなぁ」と想像していたのを思いだし名付けました😊 手鞠柄には、子どもを思う親の心が込められている […]

製作・販売担当

今日の小さいふ。

2021年12月26日 今日の小さいふ。萌芽

2021年12月26日

制作・販売担当している、のんです! 今日の小さいふは「萌芽」です。 「萌芽」(ほうが)とは、 「芽が萌ゆる」と書き、何か新しい事がはじまることを言います😊 萌は、「きざす」「めばえ」「草木が芽を出す」など […]

製作・販売担当

今日の小さいふ。

2021年12月9日 今日の小さいふ。茜雲

2021年12月9日

制作・販売担当している、のんです! 今日の小さいふは「茜雲」です。 夕日が空をゆっくりと包み込む茜色へと… 雲の柔らかなシルエットにできる濃淡は、イタリアの職人さんが手書きで描いているからこその暖かみと、雲が風に揺られて […]

製作・販売担当

今日の小さいふ。

2021年11月5日 今日の小さいふ。

2021年11月5日

制作・販売担当している、のんです! 今日の小さいふは「Tiburon Ballena」 (ティブロン バリエナ)スペイン語でジンベイザメです! スペイン語はそのままローマ字読みで読めるのと日本語の発音に近いので片言でも意 […]

製作・販売担当