エメラルドの型押しの革に、カラフルなドット模様を差し色に合わせた小さいふです。
こういうカラフルな色を見ていると子供の頃を思い出します。
今もあると思いますがアイスにカラフルなラムネの入ったラムネアイスというのがありまして子供の頃によく食べていました。
近所ではフタバヤ酒店とシキシマパンというアイスとお菓子売り場のあるお店がありました。
ここに昔は1リットル瓶のコカコーラの自販機もあり、はじめてのお使いもここだったと思います。
そんな子供のころの憧れの飲み物がクリームソーダです。
メロンソーダーを飲みながらバニラアイスをつつく。
これ以上のものは他にありません。
そんなクリームソーダ専門店が実は京都の寺町通りにあるそうです。
かつて吉本の京都花月が新京極にあった頃「第2の楽屋」として芸人さん達に親しまれていたお店「喫茶新雪」が、現在はローマ字の「SHIN-SETSU」という名前で22種類のクリームソーダーを出すお店として営業されているそうです。
またこの辺りに行く機会があれば小さいふと共に寄ってみたいと思います。
WEBSHOP/製作担当中辻晃生でした。
今日の小さいふ。販売ページはこちら