みなさん、こんばんは🌙
製作・販売担当のみさです!
今日の小さいふは「網代編み」
藁で編まれたようなこの模様は型押しの革です。
藁の籠にもさまざまな編み方がありますが、
中でも網代(あじろ)編みが近いと思い、この名前にしました。
網代とは文字の通り「網の代わり」ということで、魚を捕るために竹や木を組んだ網目状の仕掛けをしていたことが由来なんだそうです。
表の革は少し起毛しているようなマットな手触りで、
柔らかい革なので手に馴染みもいいですよ✨
中の色使いは同じ色を使いつつ、
配置が変わるだけでも印象も変わって
なんだか双子のような小さいふですね👬
あなたはどちらのカラーがお好きですか?😊
今日の小さいふ
今日の小さいふでは「世界にひとつだけシリーズ」の小さいふペケーニョを毎日夜21時にスタッフによる命名とコメント入りで販売します。
あなたの運命の小さいふに出逢えますように!
今日の小さいふ。販売ページはこちら
