こんばんは!
ミシン担当の ゴンです。
今日の小さいふ。は『サーターアンダギー』
先日友人から「唐揚げじゃないよ、サーターアンダギーだよ!」
と彼女らしいコメント付でメールが届きました。
この『サーターアンダギー』くん?ちゃん?の表の革は
ジラフ(キリン)という名前の牛革型押しです。
とても手に馴染みやすい手触りです。
中は、ホワイト×イエロー×パープルと南国の花をイメージしたようなカラーリングです。
サーターアンダギー、球状の沖縄風ドーナツは首里方言で
「サーター」は砂糖「アンダ(油)」+「アギー(揚げ)」という意味のようです。
160℃くらいの低温の油でじっくり揚げ、花が咲くようにぱっくり割れたら大成功
素朴な味わい 美味しいですよね
ところでメール送ってきた彼女は近所に住んでるんですが、いつウチにお届けしてくれるんでしょうか?
えっ…もしかしてメールだけ?
これを見たら連絡下さい!!
今日の小さいふ。はこちら
小さい財布の小さいふ。