満開の落ち葉たちを拾い集めて
クアトロガッツを支えるミシンの縫製スタッフ「ゲーさん」 満開の落ち葉たちを拾い集めて 子供の頃の絵本を思い出して 心満たされながら さらに溝に入って落ち葉を散策していると 通りがかった通行人から「大丈夫ですか?」と声をか […]
小さいふ。
クアトロガッツ
クアトロガッツを支えるミシンの縫製スタッフ「ゲーさん」 満開の落ち葉たちを拾い集めて 子供の頃の絵本を思い出して 心満たされながら さらに溝に入って落ち葉を散策していると 通りがかった通行人から「大丈夫ですか?」と声をか […]
小さいふ。
クアトロガッツ工房の風景 夏も終わりかと呟きながら 汗まみれで収穫した向日葵の種。 今年は毎朝、無限に生えてくる雑草を抜くことにこだわりました。 養老 孟司さんによれば雑草を抜くことは「植えた覚えがない」という人間のエゴということに […]
小さいふ。
クアトロガッツ今回、マスクも製作させていただきました。襟首にはクアトロガッツのロゴが入っています。 顔にぴったりのマスクが作れるのは、オーダーメイドの手製靴の技術を持ち皇室御用達の靴メーカーでも働いていた経験のあるスタッフ矢田の職人技 […]
小さいふ。
クアトロガッツ明日は父の日。人はみんなお母さんから生まれた。しかし!父の果たした役割もまた大きい。そんなお父さんへの感謝を革で表現しました。 ご覧ください。 「クアトロガッツの革MOVIE 父の日編 命の素」
小さいふ。
クアトロガッツ工房の近くの花壇にど根性ひまわりを植えるスタッフ🌻 花壇は近所のおばちゃんが使ってもいいよと使わせてもらってます。ご近所の違うお宅からはベトナム語のカラオケも聴こえてきます♪ 爽やかさと暑さとともに夏の到 […]
小さいふ。
クアトロガッツグルメレポーター 彦摩呂さんが工房に! 一人一人と写真撮ろうか!と近所のおばちゃんまで巻き込み工房で撮影会が。 来月6月に主演される舞台リプシンカもめっちゃ楽しみです!! 彦摩呂さんの主演される舞台「リプシンカ~ヒールを […]
小さいふ。
クアトロガッツロハスフェスタのガッツのブースに、、、チャンピオン☆アンディ・ウーさんがいきなりキターーーーー! 今朝、5時35分、突然チャンプからのメッセージ。「時間あるんでロハスフェスタとりたてほやほやのベルト持っていきましょか?」 […]
小さいふ。
クアトロガッツミシンのSEIKOちゃん。 2013年に工房にやってきたこのミシンのSEIKOちゃん。来年で10年目です。マジックで工房に来た日が書かれています。またSEIKOの下にJrの文字があるので2代目なのかも知れません。 GWの […]
小さいふ。
クアトロガッツ「母とアーティストのワークライフバランス」 「私は三鑰彩音さんという日本画家の方の絵が好きでコラボして欲しいです。」三鑰さんとの出会いはお客さんからの一通のメールから始まりました。 そして遂に日本画家 三鑰彩音(みかぎあ […]
小さいふ。
クアトロガッツ4月22日金曜日の11時~12時30分までららぽーとエキスポシティの店舗にテレビの取材がきます~☆ 出演者の方が来られるときだけ貸切状態となります。 番組のディレクターさんからはどうしてもという場合はお客様誘電で撮影を止 […]
キャプテン
中辻大也春雷 冬は必ず春となる。 昔より今まで聞いたことも見たこともありません 冬が秋に戻るということを 春を告げるカミナリ様より。 風神雷神の小さいふ
デザイン担当
なぎさクアトロガッツとの出会いはお母さん スタッフはる/ガッツ歴4年 製作、ネットの業務を担当しています。 革製品のものづくりの仕事がしたいと思い就職先を探していたところ、お母さんがクアトロガッツのホームページを偶然見つけたこ […]
小さいふ。
クアトロガッツ3月24日からららぽーとエキスポシティでクアトロガッツとデザミンのお店を始めることになりましたー!(昨年には決まっていたのですが契約交わすまで言えなかったっす) ららぽーとEXPOCITY OPEN! パタゴニア・stu […]
キャプテン
中辻大也One love One love, one heart Let’s get together and feel alright 一つの愛, 一つの心。 一緒になろう。そうすれば大丈夫。 みんなのハートを一つに。世界中で […]
小さいふ。
クアトロガッツ