2016年10月31日 今日の小さいふ。graffiti
2016年10月31日 今日の小さいふ。はgraffitiです。 手描きでペイントがされた革です。 この仕事をするようになって驚いたことは、こんなに色々な種類の革があることを知ったことです。 イタリアの革見本も凄い!と思 […]
WEB・製作担当
by クアトロガッツ
2016年10月31日 今日の小さいふ。はgraffitiです。 手描きでペイントがされた革です。 この仕事をするようになって驚いたことは、こんなに色々な種類の革があることを知ったことです。 イタリアの革見本も凄い!と思 […]
WEB・製作担当
by クアトロガッツ2016年10月17日の今日の小さいふ。は「ひまわり畑」 今年の夏は岡山に行く予定があったので佐用町のひまわり畑に行ってみようと計画していたのですが他の場所でゆっくりしてしまい行けずに終わりました。いつか行ってみたいと思 […]
WEB・製作担当
by クアトロガッツ2016年10月3日 今日の小さいふ。は「オアシスロード」 淡い色で染まった風合いのある革にエキゾチックな型押しの模様が入った革です。 「オアシスの道(オアシスロード)」はかつて東西を結ぶ交易の道で19世紀にドイツの地理 […]
WEB・製作担当
by クアトロガッツ2016年9月19日 今日の小さいふ。は「origin」 アフリカの幾何学模様がモチーフの型押しの革です。 個性的な柄でマットな質感がいい手触りです。 アフリカの柄はお店の壁に飾ってあったり、何気なく見かけることがありま […]
WEB・製作担当
by クアトロガッツ2016年9月5日 今日の小さいふ。「入道雲」 これはスタッフが手描きで模様をつけた革。 手描きならではかすれや色あいが好きです。 模様が流星のようにも魚の群れのようにも見えますが雨つぶのようです。 夏の終わりの入道雲の […]
WEB・製作担当
by クアトロガッツ2016年8月22日 今日の小さいふ。はピンクパンサー なんとも鮮やかな革。身につけるには派手ですがピンクの好きな方も小物だから持ちやすいと思います。 Henry Mancini, “Pink Panther […]
WEB・製作担当
by クアトロガッツ2016年8月8日 今日の小さいふ。は「HIBARI」です。 戦後の日本の歌謡界を代表する女性歌手といえばこの人。 幼い頃より歌の好きな両親の影響を受けて歌うことの楽しさを知った少女時代の美空ひばりですが、その才能を伝え […]
WEB・製作担当
by クアトロガッツ2016年7月25日 今日の小さいふ。はバレンシアです。 栃木レザーの発色のよいオレンジ色。エイジングも綺麗なので育てるのも楽しみです。 日本でもおなじみのバレンシアオレンジはスペインの地中海西部の街バレンシアではなくア […]
WEB・製作担当
by クアトロガッツ2016年7月11日 今日の小さいふ。は花火 山下清の作品に「諏訪湖の花火大会」という絵があります。 クアトロガッツでは諏訪湖のハーモ美術館にダリシリーズを置いていただいておりますが 旅行も兼ねて諏訪の旅館に泊まった際に […]
WEB・製作担当
by クアトロガッツ2016年6月27日 今日の小さいふ。はALOHAです。 「アロハ」と言えば、ハワイ語のこんにちはだと思っていましたが 風や花などの自然と一体になったフィーリングのことをいうのだそうです。 「ミシシッピは月まで狂っている […]
WEB・製作担当
by クアトロガッツこんにちわ。webshopと製作担当の中辻晃生です。2016年6月13日 今日の小さいふ。はスマイリーフェイス この小さいふは光沢のあるユニークな四角模様に手描きのゴールド系の色が入った革です。 差し色の部分がスマイルに […]
WEB・製作担当
by クアトロガッツ